今回は「ツノ」部分を作っていきます。
大きいままだと切り抜き難いので、大まかに切り出します。
s.jpg)
すぐ切れ味が悪くなるので気になったら「折る刃」して
切れ味を復活させます。(常に白ゲージの心で)
s.jpg)
そして折る部分すべてを軽く表面だけカットします。
これをしておかないと作るのは無理だと思ってください。
s.jpg)
続いて尖がったもので、上から定規をあてて強めになぞり、凹ませます。
s.jpg)
このくらい強めになぞって大丈夫です。
s.jpg)
すると簡単にきれいに曲げることができます。
s.jpg)
次はモールドを掘ります。
型紙の線に合わせて、針とかで表面にしるしを打ち込んでから
しるしとしるしを結んだモールドを針などで掘っていきます。
s.jpg)
折り曲げて、マスキングテープで仮止めしてから、
グルーガンで接着。